「健康ハートの日2025 in GIFU」を開催しました (岐阜県脳卒中・心臓病等総合支援センター主催)

イベント
メイン画像
 8月9日(土)岐阜県脳卒中・心臓病等総合支援センター主催 「健康ハートの日2025 in GIFU」を岐阜市文化センターにて開催しました。"岐阜県の課題「心不全」に挑む"というテーマで、130名を超える参加者にご来場いただき、今年から実施したキッズイベントには約50名の子供たちが参加しました。

 講演会・デモンストレーション・座談会を行ったメイン会場では、患者さんやその家族の姿が多く見られ、「とても勉強になった」「次回は別の疾患や手術などについてさらに知りたい」と興味深く、有意義な時間だったという感想が多く寄せられました。
 キッズイベントでは、子供たちがメディカルスタッフと交流し、一緒に参加した家族も興味津々な様子が見られ大変活発なイベントとなりました。検査器具を身に着けデータを確認したり、実際の手術で使われる器具を使ったゲームをスタッフのアドバイスを受けながら挑戦したり、様々な体験に真剣に取り組む子供たちの姿が見られました。

デモンストレーション
デモンストレーション
キッズイベント
キッズイベント
良塩(よしお)&ミナモ
良塩(よしお)&ミナモ
体験コーナー
体験コーナー
 また、イベントには減塩啓発キャラクター「良塩くん」と岐阜県マスコットキャラクター「ミナモ」も訪れ、子供たちと一緒に体験に参加したり、写真撮影を行ったり多くの交流がありました。

岐阜県脳卒中心臓病等総合支援センター ホームページ