2024.09.11
オクラとアスパラガスの豚肉巻き
 
            
            ![]() 栄養管理室から一言
栄養管理室から一言
              アスパラガスには、「アスパラギン酸」というエネルギー源として利用されるアミノ酸が含まれています。また、豊富に含まれるビタミン類は健康維持に欠かせません。オクラには、「ペクチン」と呼ばれる水溶性食物繊維が含まれており、これはオクラのぬめりの正体です。他にも、乳酸菌など腸内の善玉菌を増やす働きがあるため、便秘解消に効果的な働きや、コレステロール値を抑える働きも期待できます。旬の野菜からビタミンを補い、健康的な体づくりに繋げましょう!
            
            ![]() 材料(2人分)
材料(2人分)
            
            
              | アスパラガス | 3本 | 
|---|---|
| オクラ | 6本 | 
| 食塩 | 小さじ1 | 
| スライスチーズ | 3枚 | 
| 豚もも肉 | 190g | 
| 砂糖 | 5g | 
| 醤油 | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| 油 | 小さじ1 | 
| 黒コショウ | 少々 | 
| ベビーリーフ | 20g | 
| ミニトマト | 6個 | 
![]() 作り方
作り方
            
              - オクラは塩を振って表面をこすり、水で洗い、ヘタを切り落とす。
- アスパラガスは下から5cm程度固い皮をむき、半分に切る。
- スライスチーズは1枚を4等分に切る。
- 豚もも肉の上に1と2と3を乗せて巻く。
- ボウルに砂糖・醤油・酒・みりんを入れ混ぜる。
- 中火で熱したフライパンに油を入れ、4の巻き終わりを下に置く。転がしながら焼き、中までしっかり焼く。
- 5を入れ全体に絡ませる。
- ベビーリーフとミニトマトをのせたお皿に盛り付けて、黒コショウをかけたら完成。
![]() 栄養価計算(1人分)
栄養価計算(1人分)
          - エネルギー304kcal
- たんぱく質28.8g
- 脂質13.6g
- 炭水化物13.5g
- 食塩相当量2.2g