ニュース・新着情報

第1回岐阜周術期神経モニタリングセミナーの開催

2017年03月15日

2017年3月11日、岐阜大学サテライトキャンパスにて"第1回岐阜周術期神経モニタリングセミナー"を開催しました。このセミナーは臨床検査技師、整形外科医、脳神経外科医、麻酔科医等が術中神経モニタリングを共に学んでいき、その質を向上させることを目的としています。記念すべき第1回の特別講演はこの領域のスペシャリストであられる奈良県立医科大学附属病院麻酔・ペインクリニック科教授、川口昌彦先生にお願いいたしました。とても分かりやすく楽しく拝聴しました。参加者の多くは臨床検査技師さんでしたが、石川県、三重県など遠方からもお越し頂いたことはとても意義深いことだと感じました。今後も第2回、第3回と回を重ね、東海北陸地区の周術期神経モニタリングのレベルアップを図ってまいりたいと存じます。(文責 福岡尚和)

会場風景.JPG

プレゼンテーション1.jpg全体写真.JPG

左から、八十川雄図先生、石郷景子先生、福岡宗良先生、飯田宏樹教授、川口昌彦教授、福岡尚和

講師陣の皆様、プランナーの飯田宏樹教授、ありがとうございました。