2021.01.01
かぼちゃとごぼうのきんぴら

栄養管理室から一言
新型コロナウイルスの感染予防のために食事で免疫力を高めていきましょう!「体温が1度下がると免疫力は30%落ちる」と言われています。体温を上げる食品は暖色系の食品や地下で育つ食品です。そこで、かぼちゃとごぼうを使ったきんぴらをご紹介します。
お好みでごまや輪切り唐辛子を振りかけてもおいしいです!
材料(2人分)
ごぼう | 80g |
---|---|
かぼちゃ | 120g |
【A】醤油 | 小さじ2 |
【A】料理酒 | 小さじ1 |
【A】みりん | 小さじ1 |
【A】砂糖 | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
- ごぼうは千切りにして水にさらす。かぼちゃは皮を剥き千切りにする。
- 熱したフライパンに油を熱し、1を火が通るまで炒める。
- 【A】を入れよく絡める。
- お皿に盛りつけて完成。
栄養価計算(1人分)
- エネルギー312kcal
- たんぱく質4.7g
- 脂質12.4g
- 炭水化物44g
- 食塩相当量1.7g
- 食物繊維8.8g
- ビタミンA396mg