各診療科等別 研修例

選択必須部門

精神科
定員(同時期に受け入れ可能な人数)

4名程度

指導体制

臨床研修指導医:2人
各症例の研修指導は、主治医もしくは担当医となっている指導医から受ける。また、カンファレンス、回診などの場で、教授をはじめ他の指導医の助言を受ける。

指導医数:4人

専門医数:7人

研修期間

最低2週間でA症例3例の経験が可能。
精神医学における最低限のスキルを身につけるなら、4週間以上が望ましい。

研修内容および方法・手技

入院患者、リエゾン患者の担当医となる(最低A症例3名を担当し、希望に応じて適宜追加)。
初診患者の予診を行い、初診に陪席しながら診断・治療についてディスカッションを行う。
症例検討会への参加し、担当した新入院患者のプレゼンテーションを行う。
精神科臨床の基礎を中心としたクルズス(レクチャー)に参加し、ディスカッションを行う。

研修到達目標

1ヶ月:器質性精神障害の鑑別ができる。拘束、隔離患者の診察を1人で行える。
2ヶ月:精神科救急の初期対応ができる。拒絶的な患者と信頼関係を築くことができる。
3ヶ月:心因(神経症、人格障害など)、内因(統合失調症、躁うつ病など)の鑑別ができる。

研修スケジュール
  午前 午後
予診
初診陪席
教授回診
症例検討会
予診
初診陪席
病棟診察
クルズス
予診
初診陪席
病棟診察
クルズス
予診
初診陪席
病棟診察
クルズス
予診
初診陪席
教授回診
病棟診察
クルズス
お問い合わせ先

担当:副科長 大井 一高
TEL:058-230-6265
E-mail:ohi.kazutaka.h8@f.gifu-u.ac.jp
HP:http://www1.gifu-u.ac.jp/~psy/


岐阜大学医学部附属病院 岐阜県専門研修プログラム情報サイト 医師採用情報サイト初期研修医・後期研修医 地域医療医学センター MEDC 内視鏡

病院見学受付中 個別相談会実施中