検査室紹介
Laboratory

生体試料検査部門
生体試料検査部門では、生化学検査と免疫血清検査、血栓止血検査を行っています。
迅速な検査結果報告への対応と自動化および効率化を図る為、搬送システムを強化し検体の受付仕分け・分注・測定等を自動で行っています。
主要な項目については検体到着から1時間以内に結果報告を行い、特に診療前検査に対する診療科のニーズに対応しています。

生化学検査
肝機能検査・腎機能検査・脂質検査・血中薬物濃度検査など幅広い検査を院内で実施しています。

免疫血清検査
感染症検査・ホルモン検査・腫瘍マーカー検査などを院内で実施しています。

血栓止血検査
出血傾向や血栓傾向の評価を目的とした血栓止血検査を行っています。PT、APTT、FDP、Dダイマーなど、一般的な凝固・線溶検査に加え、クロスミキシング試験や血小板凝集能検査を実施しています。