医療安全管理室

清水 雅仁
副病院長(医療安全) 
清水 雅仁
熊田 恵介
室長
熊田 恵介
副室長
久野 真史

医療安全管理室は院内組織上、診療科、中央診療部門および事務部門から独立した病院長直属の機関として位置づけられており、医療安全を担当する副病院長の下、組織横断的に院内の安全管理を担い、医療事故防止及び医療の安全性向上をめざして調査、分析、対策を立案し実施しています。

医療安全基本戦略の6項目の行動目標

●患者参加型の医療安全対策を推進する。
●自ら進んで医療講習会に参加し、医療安全に関する意識と知識を高める。
●医療安全向上のための改善策を、積極的・速やかに取り入れ実践する。
●積極的にインシデントレポートを提出する。
●職種間のコミュニケーションを円滑化する。
●マニュアルを常に見直し周知徹底を図る。

医療安全基本戦略の6項目の行動目標

●患者参加型の医療安全対策を推進する。
●自ら進んで医療講習会に参加し、医療安全に関する意識と知識を高める。
●医療安全向上のための改善策を、積極的・速やかに取り入れ実践する。
●積極的にインシデントレポートを提出する。
●職種間のコミュニケーションを円滑化する。
●マニュアルを常に見直し周知徹底を図る。

業務内容

医療安全管理委員会

医療安全管理対策及び医療事故に関する重要事項の審議を行う月例開催委員会です。

医療安全管理室員会議

インシデント報告のレビュー、重要事例の抽出や患者影響レベルの検討、死亡退院事例の検証、診療内容のモニタリング、追加調査の必要性の有無、対応方針等を検討しています。また、緊急性の高いものについては医療安全管理室と当該部署のリスクマネジャー間で情報交換の上、安全対策を実施しています。

リスクマネジャー会議

医療安全対策を全職員に周知徹底するために、各部署に配置された全リスクマネジャーが参加する会議を年5回開催します。

インシデント報告の収集、分析、検討

インシデント(incident)とは「患者の診療やケアにおいて、本来あるべき姿から外れた行為や事態の発生」を意味し、全ての病院職員には積極的な報告を義務付けています。医療安全管理室ではインシデント報告の収集、分析、検討において、必要となる事例については追加で聞き取り調査等を行っています。

医療安全に係る職員教育

リスクマネジャー研修及び新規採用者、中途採用者を含む全職員を対象とした研修を実施すると共に、全職員の出席を必須として出席率向上を図っています。

院内ラウンド

医療安全上問題のある行為や状態の有無の確認、医療機器の点検状況の確認、インシデント再発予防策の確認、医薬品の管理状況等の確認を実施しています。
医療安全委員会ニュース、医療安全トピックスの発行、医療安全情報を配布するなど様々な情報発信を行っています。

医療安全マニュアルの策定

日本医療機能評価機構へ報告

医療事故対策委員会、外部委員による医療事故調査委員会の支援

医療事故調査制度の支援

特定機能病院間相互ピアレビュー、医療安全・質向上のための相互チェックの対応

院内急変対応チーム

a. RRSコールへの対応

b. エマジコールおよびRRSコール対応事例の評価(月1回事例検討会を開催)

c. 現場へのフィードバック

d. 急変時対応に関するインシデント発生時は、改善策の検討・実践・評価

e. 医療安全管理委員会への報告

f. 定期的な院内急変に関するトピックスの発行

g. 急変時対応に関する職員教育

業務内容

医療安全管理委員会

医療安全管理対策及び医療事故に関する重要事項の審議を行う月例開催委員会です。

医療安全管理室員会議

インシデント報告のレビュー、重要事例の抽出や患者影響レベルの検討、死亡退院事例の検証、診療内容のモニタリング、追加調査の必要性の有無、対応方針等を検討しています。また、緊急性の高いものについては医療安全管理室と当該部署のリスクマネジャー間で情報交換の上、安全対策を実施しています。

リスクマネジャー会議

医療安全対策を全職員に周知徹底するために、各部署に配置された全リスクマネジャーが参加する会議を年5回開催します。

インシデント報告の収集、分析、検討

インシデント(incident)とは「患者の診療やケアにおいて、本来あるべき姿から外れた行為や事態の発生」を意味し、全ての病院職員には積極的な報告を義務付けています。医療安全管理室ではインシデント報告の収集、分析、検討において、必要となる事例については追加で聞き取り調査等を行っています。

医療安全に係る職員教育

リスクマネジャー研修及び新規採用者、中途採用者を含む全職員を対象とした研修を実施すると共に、全職員の出席を必須として出席率向上を図っています。

院内ラウンド

医療安全上問題のある行為や状態の有無の確認、医療機器の点検状況の確認、インシデント再発予防策の確認、医薬品の管理状況等の確認を実施しています。
医療安全委員会ニュース、医療安全トピックスの発行、医療安全情報を配布するなど様々な情報発信を行っています。

医療安全マニュアルの策定

日本医療機能評価機構へ報告

医療事故対策委員会、外部委員による医療事故調査委員会の支援

医療事故調査制度の支援

特定機能病院間相互ピアレビュー、医療安全・質向上のための相互チェックの対応

院内急変対応チーム

a. RRSコールへの対応

b. エマジコールおよびRRSコール対応事例の評価(月1回事例検討会を開催)

c. 現場へのフィードバック

d. 急変時対応に関するインシデント発生時は、改善策の検討・実践・評価

e. 医療安全管理委員会への報告

f. 定期的な院内急変に関するトピックスの発行

g. 急変時対応に関する職員教育